園内研修で支援技術を学びました
令和5年8月9日(水)に、園内研修を開催いたしました。
【講義内容】
◯高齢期における排泄の重要性
◯オムツパッドの装着・当て方
◯オムツを使用する意義
ユニ・チャーム株式会社の内布小百合様に講義をしていただき、11名の職員が参加しました。
講義だけではなく、実際にオムツ装着の体験も行い、研修に参加した職員からは、「オムツって、こんなに違和感があるものなんだ」「オムツの中に排泄したら、どんな感じになるのだろう」などの声が聞かれました。
これからも、利用者様に満足していただけるサービスを目指して、全職員で学びを深めていきます。