日常あれこれ 夏~秋
今年も半分が過ぎました。コロナ禍で未だ外出や面会が制限されることも多いですが、少しでも利用者様が楽しんで過ごしていただけるよう日々取り組んでいるところです。一部ではありますが、行事や日常の様子を紹介します。
【七夕作り】 7月7日
毎年恒例の七夕飾り作りをしました。笹竹が折れるんじゃないかと心配になる程、たくさんの飾りや願い事が飾られておりました。玄関前には色とりどりの吹き流しも飾り、行き交う人の目を楽しませていました。
【ぶどう収穫】 8月20日
昨年植えたブドウの木に初めて実が付きました。残念ながら“たわわ”…とは程遠かったのですが、初めての収穫の喜びと来年への大きな期待がありました。
【いきいきふれあいサロン】 8月22日、23日
今月のサロン活動は、芸術の秋にちなんで『なんちゃってステンドグラス』を制作しました。皆さん熱心に取り組まれ、満足のいく作品に仕上がりました。
【十五夜 団子食べ会】 9月9日
中秋の名月には、とても美しいお月さまを見ることができました。今年もお供えをし、団子食べ会を行いました。柔らかくてモチモチしたお団子が大好評でした。
【敬老祝賀会】 9月15日
今年も荘内でのみの開催としました。利用者様全員がお祝い対象者ですが、米寿(2名)、傘寿(2名)の方だけは壇上での紹介をしました。会食ではお祝い膳を食べながら楽しいひとときを過ごしました。