
向陽園外観
向陽園は、障がいをお持ちの方に対し、自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう、就労支援の場、働く機会の場及び生活介護の場を提供し、必要な訓練及び支援を行う施設です。
設置主体 | 社会福祉法人 宮崎県社会福祉事業団 |
---|---|
経営主体 | 社会福祉法人 宮崎県社会福祉事業団 |
施設の種類 | 障害福祉サービス事業所 |
施設の名称 | 障害福祉サービス事業所 向陽園 |
開設年月日 | 昭和47年4月1日 (平成24年3月1日に障害福祉サービス事業所へ転換) |
利用定員 | 就労継続支援事業B型 20名 生活介護事業 20名 共同生活援助事業 24名 |
敷地面積 | 8,363.84㎡ |
建物の構造 | 鉄筋コンクリート建 |
延床面積 | 1,675.12㎡ |
実施事業 | 生活介護 就労継続支援B型 共同生活援助(グループホーム) |
昭和47年 4月 | 聴覚障害者を主とした施設として開設(入所定員30名、通所定員10名) |
昭和54年10月 | 通所定員を増員(通所定員15名) |
平成13年 4月 | 「身体障害者授産施設県立向陽園」に名称変更する |
平成15年 4月 | 短期入所事業開始(定員2名) |
平成18年 4月 |
|
平成23年 9月 | グループホーム・ケアホーム向陽園第1ホームを開設 |
平成24年 3月 |
|
平成26年 3月 | グループホーム・ケアホーム向陽園第4ホームを開設 |
授産作業の様子
向陽園外観
© 2019 社会福祉法人 宮崎県社会福祉事業団